BLOG
ブログ
2025/02/28

天井高最強とは?

こんにちは!
Plus Meとちぎ・つくばの山口です❄️

“天井高”

今回は、Plus Meの特徴の1つ“天井高”についてお届けします🎶

一般的な木造住宅の天井高は2.4mですが、Plus Meは50cm高い2.9mを標準としています!
天井高が2.9mあることにより、圧迫感がなくなり開放感を得ることができます😊


限られた敷地の中、居心地の良い住宅について平面 【㎡】 ではなく立体 【㎥】 で考えた時、たどり着いた答えの一つがこの天井高です✨
空間や視線の広がり、天井の高い空間ならではの心地よさがポイントです☝🏼

デメリットも克服できる【天井高最強!】

開放感のあるお家づくりを検討する中で、
開放感=吹抜 だと思っていませんか?

吹き抜けを採用するときは、メリット・デメリットがあります。

◆メリット◆
開放感がある
吹き抜けに窓をつけると部屋が明るくなる

◆デメリット◆
空調が効きにくい(夏熱く、冬寒くなる場合も、、光熱費にもつながります、、)
2階の日当たりの良い場所に部屋を設けることができない

Plus Meの天井の高2.9mなら、開放感を確保しつつ、吹抜のデメリットを克服できます!!
これぞまさに【天井高最強!】✨✨


実際にモデルハウスを見学してもらうと更に【天井高最強】を体感してもらうことができます🚩
現在建築中のモデルハウスも、春頃完成予定ですので是非【天井高最強】を体感しにご来場ください!!


モデルハウスの完成イベントについては、随時ブログにて告知していきますので、引き続きチェックよろしくお願いします👀

お問合せ・資料請求